育児がつらい、疲れた、そんな時は…
鍼灸師の南絢子です。 この時期は特に赤ちゃんのお肌や体温調節に気をつかいますよね、 お肌が敏感な子は汗疹が出来ないようにケアしたり、 外出時は日差しに注意をしたり、 つい自分のことは後回しにしがちで夏の疲れも出てくる頃で…
鍼灸師の南絢子です。 この時期は特に赤ちゃんのお肌や体温調節に気をつかいますよね、 お肌が敏感な子は汗疹が出来ないようにケアしたり、 外出時は日差しに注意をしたり、 つい自分のことは後回しにしがちで夏の疲れも出てくる頃で…
ママの骨盤矯正では東京23区、横浜市、川崎市在住の産後ママさん宅に出張し産後骨盤矯正を行っています。 東京32区、横浜市、川崎市へ出張の場合は交通費無料です。 また施術中におむつを替えたりあやしたりする時間は無料延長可能…
新年あけましておめでとうございます。 2020年もどうぞ宜しくお願い致します。 本年は1月4日(土)から通常営業しております。 さて、昨年の12月の我が家は健康面で大変な状況でした。お姉ちゃんはマイコプラズマからの喘息…
さて、次女が今月で1歳4か月になりました。お姉ちゃんはもうすぐ4歳になります。子供ができたおかげで充実した日々が送れているからだと思いますが、月日があっという間に流れていきます。 今月号では少し育児に余裕が出てきたので、…
8月は夏季休業がありましたので3日連続で「横浜」で遊んできました。 初日は「アンパンマンミュージアム」です。 正直に言うと3歳のお姉ちゃんはアンパンマンを卒業しており、今はもっぱら「プリンセス」にハマっています。 中でも…
さて、6月1日は次女「ひまり」の誕生日でした。 1歳になって出来るようになったことは沢山ありまして、まずつかまり立ちから手を放して立てるようになりました。 お着替えでT–シャツを頭に通すと右、左と順に腕を伸ば…
5月中旬に久しぶりの海外旅行ということで「香港」に行ってきました。 お陰様でお天気に恵まれ、子供たちは誰も体調を崩すことなく香港旅行を楽しむことができました!(^_^) 本号では香港の旅行事…
プレ幼稚園からの延長で無事に幼稚園が決まり、 ついに4月から幼稚園通いがスタートしました。 朝9時からということもあり、お姉ちゃんは7時に起きます。 次女のお世話も…
お弁当スタート! お姉ちゃんが通っている幼稚園はママがお弁当を作ることになっています。 今はプレ幼稚園なので週一回だけですが、先月からお弁当がスタートしました。 お姉ちゃんは食べることが大好き…
我が家のお正月はどこかに温泉旅行や里帰りではなく、 東京近郊の遊園地で遊ぶという過ごし方でした。 というのも娘に「どこに遊びに行きたい?」と聞くと遊園地と答えたからです。 私個人…