産後の肩こりの原因と対策

産後骨盤矯正は辛い肩こり、首こりを改善します。

第一子のママさんは慣れない赤ちゃんのお世話で知らない間に体を駆使しています。

抱っこやおっぱい、おしめ替えなど背中を丸める姿勢が多くなります。

その姿勢からくる代表的な悩みが肩こり、首こりです。

その原因と対策を紹介します。

 

 

産後の肩こりの原因

原因は、骨盤の歪み、猫背等の姿勢不良、妊娠中から出るホルモンと様々。

骨盤に左右の高さ違いや前後の歪みが出ると、繋がっている背骨が影響を受け、

無意識のうちにバランスを取ろうと、肩に左右の高さ違い、前後の歪みが表れます。

この時に背骨や肩甲骨周りの筋肉、肩に負担がかかることで疲労が蓄積され、コリ固まってしまうのです。

また、授乳や抱っこにより肩が内側に入り込む姿勢や猫背、頭の重さで首が前傾することも、

首・肩に負担がかかり、首・肩こりの原因になります。(図1 真ん中参照)

産後骨盤矯正で辛い腰痛、恥骨痛を改善します。

 

具体例を挙げると

育児中は赤ちゃんの授乳やおむつ替えなどで、床に座って背中を丸める姿勢(猫背)が多くなります。

また、赤ちゃんの上げ下ろしや、赤ちゃんを左手に抱っこして、右手で用事をするなど、

いつも同じ姿勢、同じ筋肉を使うことで同じ部位に疲労がたまっていきます(腱鞘炎等)。

つまり産後の肩こりの代表的な原因は「不良姿勢(偏った)」「血行不良(同じ場所の使い過ぎ)」と言えます。

子育てに一生懸命になり過ぎていると、

育児慣れてくる3か月以降からガクッと疲労や痛みが襲ってきて、

育児が苦痛になってしまうこともしばしば。

楽しく育児をするためにも早めに対策を行う必要があります。

 

 

産後専門の骨盤矯正なら改善できます!

具体例をご覧ください。

産後骨盤矯正の流れ 効果測定

カラダの中心で立てるようになり、肩こりが改善されました。

 

具体的にはこういった施術を行います。

産後骨盤矯正の流れ お腹のマッサージ、冷え、快便にお勧め
お腹のマッサージをして中心から整えていきます。
産後骨盤矯正の流れ 授乳、抱っこによる肩こり、首こりをしっかりほぐします。
産後骨盤矯正の流れ 猫背になりやすい背中をマッサージ!
抱っこで張ってしまった背中、腰をマッサージ

 

 

最後に心の面のお話です。

産後骨盤矯正で大切な心のケア

産後はホルモンバランスが崩れるため、ママさんの気持ちにしっかり寄り添う必要があります。

約10か月の間、赤ちゃんをお腹で育て上げ、もう心も体も限界という所で出産を迎えます。

 

そこで命をかけた大仕事をやり遂げます。

しかし、出産はゴールではなく、スタートです。

赤ちゃんを産んだその日から休むことなくママとして育児がスタートします。

そのめまぐるしい変化に戸惑ってしまうママさんがほとんどです。

 

ですから産後骨盤矯正を行う側も、そのママさんの気持ちに寄り添って施術を行う必要があります。

こういった心の寄り添いができるのも産後骨盤矯正の特徴です。

ぜひ、産後は産後骨盤矯正に頼って不調を解消してください。