産後の首コリの原因と改善方法とは

産後のおカラダの不調の一つに「首コリ」があります。産後の「首コリ」は授乳や抱っこの姿勢、また、骨盤の歪みが影響しています。首コリを放っておくと頭痛や上肩・背中のさらなるコリを引き起こす可能性がありますので、セルフケアで日々の首への負担を軽減していきましょう。また、正しい姿勢を意識することで負担を減らすこともできますので、まずはどんな姿勢が首への負担となるのかを知っていきましょう。

 

 

<首への負担のかかる姿勢とは?>

産後の首コリの原因と改善方法とは

人の頭の重さは体重の約10%と言われています。(体重50kgだと頭の重さは約5kg)頭が首より前に出てしまうと首に負担がかかってしまいます。また、猫背や骨盤の歪みが姿勢不良も引き起こします。

 

 

 

<「首コリ」にお悩みだった、実際のママさんのbefore・afterのお写真です。>

産後の首コリの原因と改善方法とは

Before

・頭が首より前に出てしまっています。
・猫背になっています。
・上半身が前に傾いています

After

・前に傾いていた上半身が起き上がっています。
・頭の位置が後に改善しています。
・胸が張れるようになり、バストの位置に変化
が見られます。

 

 

 

二つ目の事例

産後の首コリの原因と改善方法とは

Before

・頭の位置が首よりも前に出ています。
・肩が内巻きになっています。
・骨盤の前傾があり、反り腰になっています。

 

After

・重心が安定されました。
・頭の位置が後に改善しています。
・胸も張れるようになり、バストの位置に
変化が見られます。

首コリの改善のポイントは首周りの血流を良くすることと、姿勢です。
ご自宅で今日からできるセルフケア・姿勢で気を付けるといいポイントをご紹介します!

 

 

 

<首コリ緩和のストレッチ>

産後の首コリの原因と改善方法とは

図のようにタオルを使って行いましょう。
① タオルを後頭部のあたりにあてます。
② タオルは前方に、それと同時に首は後方に倒していきます。
(首の後ろ側にストレッチされている感じを感じられているでしょうか?)
ゆっくり30秒〜1分間行いましょう。
※痛みが出る場合は中止しましょう。

 

 

<こんな姿勢には気をつけましょう。>

産後の首コリの原因と改善方法とは・スマホを見る時や授乳中無意識のうちに
「頭が首よりも前に出ている」このような姿勢になっていませんか?

 

 

 

まとめ

授乳や抱っこの姿勢でもこのように頭を前にする姿勢を無意識のうちにとってしまいがちです。授乳の時は特にちゃんと飲めているかな?と気になったり、飲んでいる姿が可愛くてつい覗き込んだりしてしまいますが、意識して背筋を伸ばし、左右の肩甲骨を寄せて、遠くを見るように気をつけてみましょう!
授乳クッションを使い、無理のない姿勢で授乳をすることもおすすめです。弊社の施術ではお一人お一人のおカラダの状態に合わせて、矯正等も行いながら根本的な改善を行っております。「首コリ」は頭痛やめまいを引き起こす可能性もありますので、放っておくのは危険です。また、産後の「首コリ」の原因は首だけではなく骨盤の歪みから引き起こされている場合も少なくありません。慢性的なお疲れや首のコリでお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。